【6月営業カレンダー】



最新情報はSNSをご覧ください。

6月は日曜、祝日の定休日に加えて、14日はお休み頂きます。

4月末くらいから海外旅行者、国内旅行者、出張の方々が増えつつあり嬉しく思っております⭐︎

当店近くの四ツ橋駅付近は宿泊施設が多く、繁華街の心斎橋、ミナミ、キタ、梅田にもアクセスが良く、西区は静かで宿泊もしやすいと人気の高いエリアです⭐︎

ぜひ大阪に来られた際は西区へどうぞ😃

【5月営業カレンダー】



またまたブログ投稿をサボってた訳ではございませんが、最新情報はSNSをご確認ください🙇🏻

5月は日曜、祝日定休日のカレンダー通りの通常営業ですので1、2、6日は営業しております。

4月から海外旅行者の方も多く、日本国内の旅行者の方もGWに大阪に遊びに来られる方も居られて嬉しい限りです⭐︎

 

ですので、イングリッシュブレックファースト、シェパーズパイ等々、イギリス家庭料理をバッチリ仕込むので、ぜひご予約受け付けております🇬🇧

 

心斎橋、四ツ橋界隈は交通の便も良く、すぐ行けば繁華街にも関わらず静かで宿泊するには隠れた人気エリアです⭐︎

ぜひ四ツ橋、新町へお越しくださいー😊

【2月営業カレンダー】



遅くなりましたが、2月営業カレンダーです。

最新情報はSNSにアップしてますのでフォローの方、よろしくお願い致します。

今月は日曜、祝日の定休日に加えて、13日と3連休を頂きます。

 

約1年ぶりに東京に行き、リアルイギリスパブのパブ飯の勉強をしに行きます。

早速【Today’s special 】のローストポークも作ってみました⭐︎

これからこのような、メイン、マッシュポテト、焼き野菜のワンプレートイギリスパブ飯をご用意しますので、乞うご期待🇬🇧



 

明けましておめでとうございます🇬🇧



遅くなりましたが、明けましておめでとうございます⭐︎

今年もイギリス情報をどしどし発信していきますので、よろしくお願い致します。

新年一発目の写真は、店主は年末に青春18きっぷで西日本旅をしてきた時の門司港駅で。

1914年に開業され、1988年に鉄道駅舎として初の国の重要文化財に指定された歴史ある北九州最北の駅。

階段部分といい正しくイギリスの建築物を参考にしてますよね⭐︎

日本にイギリス文化は浸透しているのですよね。

ぜひみなさんも日本のイギリスを教えてください⭐︎

 

今月の営業スケジュールは日曜、祝日定休日のカレンダー通りです。

SNSにはリアルタイムの情報をアップしてますので、そちらをご覧ください。

【12月営業カレンダー】





早くも今月で今年も終わりですね💦

ブログをサボっている訳ではないですが、最新情報はInstagram、Facebookをご確認ください🙇🏻

 

日曜、祝日はビル閉館日の為、定休日に加え

※12/6(火)は21時〜2次会貸切のご予約頂いてます。

※12/8(木)は1日店長Dayで店主はお休み頂きます。

 

クリスマス付近に毎年恒例?の忘年会も兼ねて、ワンプレート+2時間フリードリンク3000円イベントを行います⭐︎

詳細はまた後程アップします。

 

そして年内は12/27(水)までの営業になります。

ラストパートでお忙しいと思いますが、少人数の貸切のご予約を受け付けております。

大事なパートナー、仲間と少人数でお酒、フード、音楽等、ご自由にカスタマイズ、お好きな空間をお楽しみください⭐︎

今月もよろしくお願い致します🇬🇧

 

【10月営業スケジュール】



今月はビルの定休日の日曜、祝日のみのお休み&日替わり店長が入ってくれます⭐︎

 

そして早くも10/15(土)は2周年になります。

ですので10/13〜10/18の前後5日間はイベントとしてお得な特別イギリス料理プレートやドリンクを提供致します🇬🇧

○コテージパイ

○イギリス式ソーセージ

○ローストビーフ

○スモークサーモン

○ベイクドビーンズ

○キューカンバーサンド

○エールビール

○サイダー

○ジン

○ウイスキー

等々、がっつりイギリス旅行気分を味わうコースにしたいと思っております⭐︎

よろしくお願いします🇬🇧

【イギリスいろいろ仕入品】🇬🇧



エディンバラの「ロイヤル・マイル・ウイスキー」で仕入れてきたスコッチウイスキー☆

 

○キャンベルタウンロッホ

スプリングバンク蒸留所から出されているキャンベルタウンモルトブレンドのスコッチ。

○ブレアアソール10年

ボトラーズ限定のシングルモルト、ブレアアソール10年。

イギリス売上No.1のブレンデッドウイスキー「ベル」のキーモルト。

各1ショット1000円と破格です☆


お酒が飲めない方はこちら☆

○ウイスキーフレーバーコーヒー

バニラフレーバー等は見かけますが、何ともスコッチウイスキー本場の国、スコットランドらしいウイスキーフレーバーコーヒー。

○アイラウイスキーティー

こちらもスコットランドらしいスモーキーなアイラウイスキーをイメージした後味が仄かに煙っぽい不思議なティー。

各600円です☆

なくなり次第終了ですので、お早めにお試しください☆

【8月営業カレンダー】



8月営業カレンダーです。

当店はオフィスビルなので日曜、祝日が定休日です。

そしてお盆明けにイギリスに仕入れ&酒合宿でお休み頂きます。

お盆は営業しますので、大阪に来られた際ぜひイギリス旅行気分をどうぞ⭐︎

 

【イギリス酒旅通信】Vol.1



店主の大ファンのイギリスビール。

1845年創業の「フラーズブルワリー」

ロンドン市内はもちろん、郊外にもパブを約400軒、その他、B&B

も所有、営業しています。



場所はロンドン西エリアのチジック地区。

最寄りの駅は地下鉄TUBEでヒースロー空港から約30分、ロンドン中心地までも約20分と立地の良い「ターナムグリーン駅」

ベビーカーを押したご夫婦、犬を散歩している人、老夫婦が多くロンドン中心地の喧騒とはかけ離れたのどかなエリアです。



最寄り駅から徒歩約10分の場所にブルワリーがあります。

今回は初めてのブルワリー見学(要予約)と言うことで、隣接するパブで時間まで一息つきます。

(今や見学しなくても店主は毎回パブに訪れますがw

そしてパブとお土産ショップには見学なしでも入れます。)



フラーズブルワリーの看板エールビール「ロンドンプライド」

ロンドン近くに行かれた方は何となく見たことがあるのではないでしょうか?

余談ですが、今やラガービールタイプが主流ですが、ラガータイプは冷蔵技術が発達してからの歴史で、常温で発酵させるエールタイプの方が圧倒的に歴史が古いです。

ブルワリー隣接のパブなので、できたてで美味しい!

モルトの深い味わい、驚くほど滑らかで苦みも穏やか。

当店でも取り扱いがございますので、ぜひお試しください。



今回ツアー担当の方は78歳のOBと思われるおじいさん。

30分程、ブルワリーを見学して、残り30分はできたてのビール5種程を飲み放題。

喉が渇いたと、ツアー担当のおじいさんも一緒になって飲んでましたw

自由で楽しい職場ですねー⭐︎

そしてツアーでご一緒になったバーミンガムから来られた老夫婦に、隣接するパブでビールとサンドウィッチをご馳走になりました。

これぞ旅の醍醐味。素晴らしい出会いに感謝です⭐︎

続く。

 

 

 

 

 

店舗電話番号変更のお知らせ

Wi-Fiの契約切り替えに伴い、電話回線も切り替えになってただ今電話が繋がらない状況です。

今月半ばには無事に切り替わる予定ですので、メールまたはSNSのメッセージにてご連絡くだされば幸いです。